Holo Imua

Holo Imua's handmade ribbon lei

一針にこころをこめて、ハワイ生まれのリボンで作るレイ

アサリ

2018 潮干狩りin椎田 始まってます。

2018年の潮干狩りは3月1日から解禁されてます。
料金は500円です。
3月2・3日と二日間行ってきました。
今までは4月末か5月でしたが
今年はぜひ解禁日は無理でも
次の日には……と。
人の少なさを求めていきましたが
そんな事はありませんでした。

アサリの大きさはマチマチです。
大きな物は5cm~小さな2.5cmまで
小さなサイズはとらないようにしてます。
ただ 年々ある程度の量を収穫するのに
時間が掛かるように思われます。

翌朝にお汁として頂きましたが 
それはとても美味しいです。
貝の中身も入ってます。
いつも大変な思いもするのですが 
行ってよかったと思うのは毎年同じです

機会あれば 皆様もどうぞ お出掛け下さいませ。

CIMG9096CIMG9099CIMG9100
CIMG9103CIMG9105


椎田での潮干狩り(アサリ)は終了

今年は5月10日までに4回しか行けなかったです。
いつもの場所ですが、
少しづつとれる場所が変わってきてます。
だいたい同じ場所でとってますが、
3・4・5月と順にとれなくなってます。
掘り返してない所がないくらいに掘ってあります。
5月に入ってから 今までとの場所を変えて行ってはみましましたが、
初めての所は試し掘りしながらのため 思うようには行きません
結局また元の所に戻り 時間の無駄をしました
毎年々とれる量が減っていると感じている
アサリは終了です。
来年に期待してます。

箕島のマテ堀には17日〜20日大潮がやってきます。
1日くらいは行きたいです。
箕島は潮が完全に引かないと…。
でもここは潮が満ちて来るのが早いので要注意です。
夢中になっていたら危険
CIMG5127

2015年 潮干狩り in  椎田

今年 初めての潮干狩りです。
20日・21・22・23・24日が出来る日です。
が、干潮時間が日を追って遅くなります。
注意をしましょう。
あまり遅いと掘る時間が少なくなります。


毎年のように 道がぬかるんで 大きな水たまりが出来ていました。
車がやはり泥で汚れてしまいました。
試し掘りをして歩きました。

今回は12時に漁場管理料500円を払って
浜に入りました。
17時までいて上がりました。
貝は大きなものから本当に小さな貝まで色々

あまり小さな貝は採らないで下さい。
収穫は1.7kg あまり採れるとはいえないかもね。
収穫のみが目的ではないので……。

今月は5日間で後は4月です。

CIMG4993CIMG4990CIMG4994

CIMG5002CIMG4981CIMG5000






潮干狩り4月10・11・12日(3日間)行ってきました

ひと月ぶりに干潮時間を見て
10日椎田にアサリ掘り
11日蓑島にマテ掘り
12日椎田にアサリ掘り
に行ってきましたよ。

強風にあおられながらの潮干狩でした。
それでも それなりの人が出ておりました

ひと月ぶりの椎田の風景は
タンポポが咲き 菜の花畑と麦のみどりで
春 本番 でも吹く風は冷たく
でもでも 大潮にひかれ………

CIMG1886いるつ1CIMG1889いるつ2CIMG1908あさり1





11日蓑島へ
毎年 4月末に行っておりましたが
今年は少しだけ早く行ってきました

マテは大潮でないと
獲る時間が短く 潮がひかないと難しいです
ここは本当に潮が満ちてくるのが速いです
夢中にやっているとすぐに足元に潮が来ます
皆さんもお気を付けくださいませ
大きなマテをめざし

二人で200本くらいとれました
持参した塩がなくなると同時に
潮が足元に
引き上げる時間です………

CIMG1895蓑島1CIMG1899蓑島2CIMG1903蓑島3CIMG1921まて1CIMG1918まて2












12日の再度アサリ掘り

たくさん獲られている人 小さなザルに一杯だけの人
さまざまな人 ほんとうに人それぞれです
料金徴収の人いわく 個人差があるが
よく獲れている人は右手がよく動いているし
獲れた貝を一回々入れ物にいれないそうです
左手に数個握っている そうです

アサリ貝は大きなもの小さなもの色々です
でも2.5キロは収穫
ご近所さんに春をおすそ分けしました

今月末の26・27・28日はマイナスの大潮です
マテ・アサリともに適しております。
5月の連休は潮がよくないので
末がチャンスです。

CIMG1915あさり4CIMG1924あさり3CIMG1922あさり2










Holo Imua
holo imua近影

文部科学省設立 許可財団法人 日本手芸普及協会フェロー会員

ハワイ リボンレイ創始者であるウィキャロルミト氏からブロンズ・サーティフィケートを授与され ハワイアンネーム、Holo Imua(ホロ イムア)をいただきました。

現在は北九州をメインにリボンレイ講座の講師として活動中です。

北九州で潮干狩り
Categories
QRコード
QRコード