Holo Imua

Holo Imua's handmade ribbon lei

一針にこころをこめて、ハワイ生まれのリボンで作るレイ

友達

各方面からのご心配をいただきありがとうございました

気がつけば 春まっさかり
元気にしております。

CIMG3512ボケ1CIMG3524沈丁花1CIMG3515糸水仙1





                   我家の庭にて

1月の末より、FBSよみうり文化センターのフラダンス講師の先生から
今年も5月の17・18日(土日)の2日間 
フラフェスティバルが北九州芸術劇場(大ホール)で開催とのこと

そこで使用するレイ・髪飾りの注文を頂きました。
デザインを含め打ち合わせを何回も行い、
デザインが決まったのが3月に入って、
レイは出来上がり今は 出番を待っております。

髪飾りのデザインも決まり、見本をお見せしたところ、
気に入って頂き さらにご注文を頂き、
やっと最終段階に入りました。
4月始めには お渡しすることができるようになりました。
昔 アートフラワーでウェーディングブーケを作っておりましたので
楽しい時間となりました。
こちらの方がむいているかもなんてね‥‥‥。

CIMG3539私の道具CIMG3545高岸先生2014 2CIMG3546高岸先生髪飾り





私の道具
3チームのご注文を受けておりますが
今日 1チームの納品が無事に終わりました。
これから順次納品をしていきます。



美味しいもの届きました

皆さま ご無沙汰をしてます。

暑い毎日 日本全国 暑いのでしょうか
連れ合いが入院をしてましたが
無事 退院をしました
家事をこなしながらの病院へ……
かなり ストレスが溜まりまして

帯広のヨッチャンありがとう
甘くて美味しかったです
いつも気にかけて頂いて……
同じ日に互いに 庭の草取りをしていたとは
こちらは30度台 そちらは20度台とは……

ブログの更新もなかなか

でも でも かなりのレイを
作りだめしております

ハワイの先生方の作ったレイを眺め
そろそろ 日本人が手先の器用さを
発揮して 独特なレイが出てこないかと
目を凝らして おりますがなかなかのようです

そこで なんでも真似をすることから
始めようか…  
      もっと簡素化できないか……
          日々 もがいております


CIMG2320 吉滝1CIMG2322吉滝2CIMG2309ファイヤークラッカ6

ミニミニストラップ

お友達と二人でせっせと作ってます

昨日、今日と寒い日々が続いております。
ただ今 作成中です。
すでにたくさんの子供達が巣立ってゆきました。
限りのあるリボンですが色々な組み合わせを考えながらの作業は、とても楽しいものです。
皆さんもお作りになられて見てはいかがでしょうか。
手作りの小さな小さなストラップですが
使い方によっては、可愛くて小さなクリスマスプレゼントに最適です。
ハワイリボンレイのなかの一部分のものですが、こんなに可愛いいです。
このミニストラップを通してリボンレイを少しでも知って頂けたらと思っております。

CIMG3191pureCIMG3193pure

帯広のヨッチャンお元気ですか

ご無沙汰してます。

帯広の今日の天気はどうですか。
昨日 1日体験講座が終わりました。
少し忙しくしております。
今日は庭の写真を送ります。
手入れのされてない庭です。
花壇の花も冬の花に替えなければと思いながらもやってないです。
橙が大きな実をつけて黄色になってきてます。
父の菊は秋の名残です。
ゴンタも来年は10歳です。
顔が老けて来ましたよ。
植木鉢で作った人形は私が作ってみました。
日中はファンヒーターを点けなくてもいいのですが、朝晩はいります。

CIMG3149庭CIMG3150庭CIMG3152庭CIMG3153CIMG3156庭CIMG3151庭
Holo Imua
holo imua近影

文部科学省設立 許可財団法人 日本手芸普及協会フェロー会員

ハワイ リボンレイ創始者であるウィキャロルミト氏からブロンズ・サーティフィケートを授与され ハワイアンネーム、Holo Imua(ホロ イムア)をいただきました。

現在は北九州をメインにリボンレイ講座の講師として活動中です。

北九州で潮干狩り
Categories
QRコード
QRコード