Holo Imua

Holo Imua's handmade ribbon lei

一針にこころをこめて、ハワイ生まれのリボンで作るレイ

マテ貝

箕島でのマテ掘り 今年は5月17・20日の2回

17日は日曜日しかも晴天
結構早く家を出たのに いつもの所には車を駐車できず
日曜日のため家族連れが多く 
久々にあんなに多くの人を海で見ました。

塩は1.5K準備し 潮の引くのを車の中で待ちました。
久々の箕島でいつもの所で採れるのか 不安をもちながら
海に入りました。
目指す場所は一番遅く潮が引きます。
長靴に水を入れながら道具を持ちながら渡ります
そこそこの大きさのマテ貝が採れました。
一晩海水に付けて お汁にしてみました。
少し淡白だけど美味しいです、アサリとは少し違いますが
あとは色々な使い方をしますので 冷凍保存をします。
CIMG5187CIMG5185CIMG5178






20日はそこそこの人出です。
自分なりに今日が最終のため楽しみながら
遅くまで時間があるので 楽しんでたのですが 
ここは潮の満ちるのが早いです
急いで渡らなければが……、3箇所あります。
みなさんも注意をして下さい。
CIMG5191-001CIMG5193-001CIMG5171


椎田のアサリは5月12日で終了

4月25・26・27日アサリ
4月28日マテ
4日間連続の潮干狩り
好きとしか言いようのない………です。

蓑島のマテは駐車場の確保で早く到着します
日曜日で大潮でマイナス
みなさんとは少しだけ 行動が違います。

潮が引いても すぐには浜におりません
目的の場所の潮が引くまで車内

今回 少しだけ 怖い思いをしました
目的の場所は 一番奥です
いつもは そこまで潮が引きません
とったマテを洗おうと海水のそばに行ったところ
砂地がぬかるのです
足を引こうとすればするほど
そばに人がいましたので
大事にいたりませんでしたが……。
行っては行けない場所がわかりました。

二人でバケツ8分目ほどの収穫400本
アサリは各日2.6キロ



潮干狩り in 蓑島(マテ貝)

今年 初の蓑島です。
祝日 子供の日 駐車場確保・待ち時間覚悟
料金徴収のおばさんも来てません
さきに水槽で 海水を汲んでおきます

お天気も快晴
だんだんと駐車場が一杯になってきました
縦にも横にも並びます
昼食を食べ 干潮を待ちます

12時30分に浜に入りますが 
目指すところは潮がひいてません
試し掘りをしながら先に進んでいきます

試しぼりのところでは
とても小さなマテばかりでした
実際には 13時30分から掘りはじめます

結構 大きなマテが採れます
ただし 場所です

夢中で獲っていると もう足元に海水が入ってきました
15時30分にはあがります

ここは 干潮時間が短いです
また 満ちてくる前にマテの穴もたくさん開きますが
満ちてくる時間が早いです
あっというまに 足元に海水がきます

みなさん 注意しましょうね

今日は一人でしたが
マテは ちょっときついかな……
準備するものがあるしね。
明日はアサリ獲りです

CIMG9826マテ1CIMG9838マテ2CIMG9844マテ3CIMG9853マテ5CIMG9856マテ6CIMG9857マテ7CIMG9858マテ8

5月18日 蓑島マテ掘り

大潮でマイナスを選び行ってきました。
いつもの人出はそこそこですが

やはり干潮にあわせて集まってきます
他府県ナンバーの車も見られます。

いつもの島もでています
干潮時間も普段の大潮と違って
長く潮が引いてます
収穫は前回の大潮の時よりも
一人でそこそことれました
洗い場でも
皆さん同じ量とれてました
マテはマイナスでないと
どうでしょう。

今回 マテで汁にしてみました。
アサリより少し淡白ですが
美味しいです。

すごい人に会いました
知らないことが多くて
持ち物について 目からうろこ状態でした

椎田の場所を教えて差し上げました
いつか どこかでまた
お目にかかりたいものです。

明日は自分としては最後のつもりで
椎田のアサリ獲りに行ってきます。

CIMG8081マテ八CIMG8082マテ八一CIMG8101マテ汁
Holo Imua
holo imua近影

文部科学省設立 許可財団法人 日本手芸普及協会フェロー会員

ハワイ リボンレイ創始者であるウィキャロルミト氏からブロンズ・サーティフィケートを授与され ハワイアンネーム、Holo Imua(ホロ イムア)をいただきました。

現在は北九州をメインにリボンレイ講座の講師として活動中です。

北九州で潮干狩り
Categories
QRコード
QRコード